【重要】新型コロナウイルス感染症の影響による、お荷物遅延に関して

ベントリン喘息薬

ベントリン喘息薬1 ベントリン喘息薬2 ベントリン喘息薬3 ベントリン喘息薬4
  • アレルギー・喘息
  • 喘息

4件のレビュー

ベントリン喘息薬は吸入タイプの喘息発作を改善する薬です。
有効成分にはサルブタモールを配合しており、日本でも処方されているサルタノールと同じ効果が期待できます。
こちらは海外で作られ、海外で処方されているものであるためパッケージなどは全て英語表記となっています。
ですが、ベントリン喘息薬を製造販売しているのが、有名な製薬メーカーであるGSKなので、どなたでも安心してお使いいただけます。

店長のオススメポイント

  • 即効性の高い喘息発作改善薬
  • 即効性だけでなく効果の持続性もある

ベントリン喘息薬 100mcg

セット数 定価   販売価格 ポイント還元  
100mcg × 1箱 ¥3,380(¥3,380/箱) ¥2,500(¥2,500/箱) 75pt
100mcg × 2箱 ¥5,720(¥2,860/箱) ¥4,300(¥2,150/箱) 129pt
100mcg × 3箱 ¥7,930(¥2,643/箱) ¥6,000(¥2,000/箱) 180pt

商品概要

商品名 ベントリン喘息薬
成分 サルブタモール
効果 喘息
副作用 頭痛、悪心、むくみなど
飲み方 喘息の発作があらわれた時に、1回1~2吸引します。
製造元 GlaxoSmithKline Pharmaceuticals

商品詳細

ベントリン喘息薬の効果

サルブタモールには、自律神経のひとつである交感神経を刺激する作用を持っています。
交感神経が刺激されることで、気管支の平滑筋が弛緩します。
これによって、気管支が広がることで喘息の発作などを緩和、改善します。
こちらのベントリン喘息薬は、吸入タイプの喘息薬であり即効性に優れるという特徴があります。
そのため、喘息発作が起きた時に使用することで、速やかに発作を鎮めます。
また、こちらの喘息薬は即効性に優れるだけでなく、効果時間も4時間以上となっているため一度の使用で暫く効果を得られるようになっています。

ベントリン喘息薬の服用方法

服用量

1回あたり1~2吸引します。
吸引する量については、年齢や症状などによって適宜増減する必要があります。
また、1日の上限使用回数は2回の4吸引までとなっています。

タイミング

使用するタイミングは喘息発作時となっています。

ベントリン喘息薬の注意点

食事の影響の有無

食事の影響はありません。

アルコールの影響の有無

アルコールの影響はありません。

併用時の注意点(禁止薬や併用注意点)

併用禁忌

ありません。

併用注意

カテコールアミン デノパミン、ドブタミン、ピバレフリン、プロタノール、アスプール、アドレナリン、アルドメット、イソメニール、エピペン、カルグート、デノパミール、ボスミン、ドブタミン塩酸塩、ドブトレックス、ドブポン、ノルアドリナリン、メチルドパ
不整脈や心停止のリスクがあります。
ステロイド剤、利尿剤、キサンチン誘導体 パンデル、ビジュアリン、ビスダーム、ヒズボット、ビトラ、ヒドロクロロチアジド、ヒドロコルチゾンコハク酸エステルNa、ヒドロコルチゾンリン酸エステルNa、ブデソニド、フランカルボン酸モメタゾン、フルタイド、フルチカゾン、フルイトラン、フルオシノニド、カフェイン、カフェイン水和物、キュバール、キョーフィリン、キリガミール、キンダベート、グリコベース、グリジール、ベタメタゾン酪酸エステルプロピオン酸エステル、ベトネベート、ベルベゾロン、ボアラ、マイザー、クロベタゾールプロピオン酸エステル、クロベタゾン酪酸エステル、クロベタポロン、ケナコルト−A、コートリル、コートン、コムクロ、サクシゾン、ソル・メドロール、ソル・メルコート、ソルコート、ソルベガ、ダイアート、ダイアコート、ダイプロセル、タウナス、タルメア、チルミン、ディーピーポロン、テイカゾン、エリザス、オイラゾン、トラセミド、ドラマミン、トリアムシノロンアセトニド、トリクロルメチアジド、トリシノロン、ドレニゾン、ナイスピー、ナゾネックス、ナナドラ、ネオフィリン、ネリゾナ、ノギロン、ノルコット、バイカロン、ハイドロコートン、パラナイン、パルデス、パルミコート、フルチカゾンプロピオン酸エステル、フルナーゼ、フルメタ、フルメトロン、プレドニゾロン、プレドニゾロンコハク酸エステルNa、プレドニゾロン吉草酸エステル酢酸エステル、プレドニゾロン酢酸エステル、プレドニン、プレドネマ、フロセミド、プロピオン酸フルチカゾン、プロメタゾン、フロラーズ、フロリネフ、ベクロメタゾン、ベクロメタゾンプロピオン酸エステル、ベタメタゾン、ベタメタゾンジプロピオン酸エステル、ベタメタゾンリン酸エステルNa、フルオシノロンアセトニド、フルオロメトロン、フルコート、オドメール、オルガドロン、オルテクサー、オルベスコ、メフルシド、モノフィリン、モメタゾン、モメタゾンフランカルボン酸エステル、ユーメトン、ユニコン、ユニフィル、ラシックス、リドメックス、リノコート、リノロサール、リメタゾン、リンデロン、ルネトロン、ルプラック、レクタブル、テオドール、テオフィリン、テオロング、デカドロン、デキサート、デキサメサゾン、デキサメタゾン、デキサメタゾンプロピオン酸エステル、テクスメテン、サルコート、サレックス、サンテゾーン、サンベタゾン、ジギラノゲン、ジフルプレドナート、ジプロフィリン、ジフロラゾン酢酸エステル、シマロン、スカイロン、スチブロン、ステロネマ、スピラゾン、スロービッド、ゼンタコート、ソル・コーテフ、デポ・メドロール、デルスパート、テルバンス、デルモゾール、デルモベート、トプシム、20%マンニットール、D・E・X、アズマネックス、アゾセミド、アニュイティ、アフタシール、アフタゾロン、アフタッチ、アプニション、アミノフィリン、アラミスト、アルクロメタゾンプロピオン酸エステル、アルメタ、アルロイヤー、アンテベート、レスピア、レダコート、レナデックス、ロコイド、ワプロン、無水カフェイン、ベタメタゾン吉草酸エステル、マキュエイド、マハディ、マンニット、マンニットール、マンニットールS、ミリカレット、メサデルム、メドロール、
低カリウム血症による不整脈のリスクがあります。

服用できない方

  • ・サルブタモールにアレルギーがある方

副作用

重篤な副作用

血清カリウム値低下

その他の副作用

精神・神経系 落ち着きのなさ、頭痛、振戦
消化器 悪心
過敏症 蕁麻疹、血圧低下、発疹、血管浮腫
呼吸器 気管支痙攣、気道刺激症状
循環器 不整脈、血圧変動、心悸亢進、脈拍増加
その他 筋痙攣、潮紅、浮腫

保管方法

・高温多湿や直射日光を避けられる、冷暗所で保管してください。
・子供の誤飲などを防ぐため、高所で保管してください。

他にもこのようなお悩みはありませんか?

類似商品の比較

セロフロ インヘラー(アドエア)吸入器 セロフロ(アドエア) アスタリンインヘラー(サルブタモール)
商品名

セロフロ インヘラー(アドエア)吸入器

セロフロ(アドエア)

アスタリンインヘラー(サルブタモール)

価格

¥2060

¥1510

¥1250

メーカー

Cipla

Cipla

Cipla

 

ユーザーレビュー

4件のレビュー

星5
 
0%
星4
 
75%
星3
 
0%
星2
 
25%
星1
 
0%

最も評価の高い肯定的なレビュー

  • 匿名 
  • ★★★★
  • 84件のいいね

昨年引越しして風邪を引いてから咳や発作が止まらないことがあり、病院では喘息と診断されました。コロナ禍なので通院しにくいので、処方箋の薬が無くなった時用に、通販でベントリン喘息薬を購入しました。吸入器の使い方が英語の説明書なので戸惑いましたが、急な発作もなんとか抑えられてます。

最も評価の高い否定的なレビュー

  • 匿名 
  • ★★
  • 77件のいいね

急な発作の時用にバッグに入れてます。効果は病院で処方されたものと変わらないですが、使い続けて最後の方が、粉がつまって適量以下しか出て来なくて、効きが良くないです。

匿名

昨年引越しして風邪を引いてから咳や発作が止まらないことがあり、病院では喘息と診断されました。コロナ禍なので通院しにくいので、処方箋の薬が無くなった時用に、通販でベントリン喘息薬を購入しました。吸入器の使い方が英語の説明書なので戸惑いましたが、急な発作もなんとか抑えられてます。

大山保春

小学生時から喘息持ちで、吸入器で使う薬は欠かせないです。ベントリン喘息薬は類似の薬品と比べて安い方なので、通販サイトで買って使い続けてます。急な発作の時にこちらを使うとすぐ楽になり、咳もすっと治まります。

匿名

住んでるのが田舎なので、病院が一か所しかなくしかも遠方で行く時間が無いので、ベントリン喘息薬が通販で購入できるのは有難いです。効果も病院で処方されるものと変わらないです。

匿名

急な発作の時用にバッグに入れてます。効果は病院で処方されたものと変わらないですが、使い続けて最後の方が、粉がつまって適量以下しか出て来なくて、効きが良くないです。

投稿フォーム

商品レビューの投稿は会員のみできるようにしております。
お手数ですがサイトにログインの上、投稿ください。